おおわに未来塾「地域運営組織で七和型地域共生社会を目指す」

幣法人は、大鰐町の地方創生の支援をしています。

2017年10月11日(水)、大鰐町の鰐comeで「おおわに未来塾」を開催します。

大鰐町は、800年の歴史のある大鰐温泉をはじめ、400年も前から栽培され受け継がれてきた大鰐温泉もやし、100年の歴史を持つ大鰐温泉スキー場など、歴史ある地域資源が多くあります。
このように重ねられてきた歴史は、いま私達が行動しなければ将来に続いていきません。また、新たな歴史を創る発想や取組も求められています。何もしなければ、町は衰退していくのは言うまでもありません。

おおわに未来塾は、町の将来を見据え、自主的に活性化策を考え、実行していく機運の創出を目指す講座です。
第2回は、五所川原市七和地区で地域づくり活動を精力的に行っている飛嶋献氏を迎えます。
七和地区は、五所川原市東部にあり青森市に隣接する農林業地帯です。現在の地区人口は2,000人弱ですが、青森県や総務省の事業を活用し、七和地区活性化協議会及び七和まちづくりネットワークを組織しながら、地区住民を巻き込んだ活動を続けています。
講師の実践例の紹介とともに、七和型地域共生社会とそのエンジン役となる地域運営組織について考えます。

キャッチフレーズは「私達は地域の夢を叶えるクリエーター!」

あなたが大鰐町の未来の創造者(クリエーター)です。ぜひ、ご参加ください。

日時 平成29年10月11日(水)18:00~20:00
会場 大鰐町地域交流センター鰐come 研修室
内容
○講演
「地域運営組織で七和型地域共生社会を目指す~私達は地域の夢を叶えるクリエーター!」
講師 七和地区活性化協議会 事務局長 飛嶋献氏
○出席者と意見交換

※飛嶋献(とびしまけん)氏 プロフィール
昭和35年五所川原市生まれ。大学卒業後、特別養護老人ホームあかね荘等を運営する社会福祉法人若菜会に入職。平成22年に特別養護老人ホームあかね荘園長、29年に同法人理事長に就任。社会活動では、18年に津軽鉄道サポーターズクラブの設立に関わり、同団体会長も務めました。26年から七和地区の活性化事業に着手し、現在その実行組織である七和地区活性化協議会の事務局長として活躍しています。このほかに、幣法人の副理事長も務めています。

入場無料
主催 大鰐温泉もやし増産推進委員会
(大鰐町、大鰐温泉もやし組合、プロジェクトおおわに事業協同組合)
お問い合わせ先 大鰐温泉もやし増産推進委員会 事務局(鰐come内)
電話 0172-49-1126

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です